こんばんはー^o^/
前回の弘大での朝食後、
友人と合流して昼ご飯を食べに行くことに。
(食べ過ぎ)
友人に教えてもらうまで知らなかったんですが、
チュクミとやらが美味しいと聞き、行ってみることにします。
チュクミとは→★
チュクミ=イイダコで、
味付けしたイイダコを炒めた料理をチュクミポックンと言うそうです。
場所はない弘大入口駅の9番出口から徒歩3分くらいのところにあるんですが、
お店の名前を失念してしまいました!(T_T)
失念といいますか確認するのを忘れたといいますか
だいたいこの辺りにあります...←
エチュードハウスのある通りに出たらまた左へ。
その通りの右手にありました
お店の写真を撮ったものの、店名のわかる部分を撮影していないという痛恨のミス!
色々検索したけど結局店名に辿り着けませんでした。
ただチュクミのお店は他にも色んなところにあるようですので、
色々探して行ってみてくださいね♡←
メニューには日本語表記もしてくれています。
が、店員さんは日本語非対応なので
きちんと!伝えないと違うものが出てきますw
私たちも、밥(ごはん)と伝えたのに
何故かおでんが出てきました!笑
まあ美味しかったから良いんですけど...
ケランチム〜
このケランチムも美味しかったです!
で、こちらがチュクミ!
今回食べたのはチーズチュクミで、
このチーズをチュクミポックンに絡めて食べます。
チーズがいい感じに溶けてきました
うんうん、美味しそう!
ジャンキーですね!笑
これをエゴマの葉に包んで食べます。
私も友人も、エゴマの葉がそんなに得意じゃなく
好んで食べない方なのですが、
これはエゴマの独特の風味が妙に合って、かつそこまで強く風味を感じずに凄く食べやすかったです。
チーズチュクミなら、エゴマの葉もOKかな^^!
苦手な方も一回食べてみてくださいね
チュクミが噛みごたえがある為、
結構早い段階でお腹がいっぱいになります。
予想外のおでんも食べたせいだと思います。美味しかったけど。美味しかったけど!
帰り道、
弘大入口の駅でヒョクちゃんのセンイル広告を見つけたので
そのうち利用したゲストハウスなんかも記事にしようと思います
ではでは!
▶︎▷instagram